八十二銀行や山形銀行など複数の地銀ネットバンキングで障害 データセンター火災が原因か
24日22時頃から、複数の地方銀行のインターネットバンキングサービスでシステム障害が発生し、利用できないとの情報が相次いでいる。山形銀行、筑波銀行、武蔵野銀行、八十二銀行、広島銀行、中国銀行、阿波銀行、宮崎銀行、琉球銀行の9行が障害の発生を公表している。琉球銀行は障害の原因について、インターネットバンキングの共同センターにおいて発生した火災によるものとしていて、復旧のめどは経っていないという。(JX通信社/FASTALERT)
6月24日午後10時ごろから、当行インターネットバンキングがシステム障害のためアクセスできない状態となっております。
— 山形銀行 (@yamagata_bank) June 24, 2021
大変申し訳ございませんが、復旧までお待ちいただきますようお願い申しあげます。
給料日にシステム障害は不味いんじゃない?筑波銀行さん。。。
— ASKY (@ExASKY) June 25, 2021
明日明後日と土日なのに。。。
ひえー、武蔵野銀行のインターネットバンキングがダウンしている!
— tkano (@vzb02144) June 25, 2021
今日期限の支払いがあって、インターネットバンキングがあるから大丈夫と、予定いくつか入れてしまって銀行に行く時間がないし、窓口11:30〜12:30休みだし。#むさしのダイレクト #むさしのビジネスダイレクト #武蔵野銀行 #ぶぎん
八十二のインターネットバンキングが昨日の22時からシステム障害起こしてるのにTwitterでワード検索しても一件も書込みないあたりやっぱ長野は田舎すぎる...#長野県 #地方銀行 #地銀 #八十二銀行 #八十二 #インターネットバンキング #システム障害
— えみお (@numa4645) June 24, 2021
昨夜から阿波銀行さんの
— しっぽフリフリ (@ZjOiMQQnvRdL9fZ) June 25, 2021
インターネットバンキングが使用不可になってます。
原因はIBMで火災があって普及のメドがたっていないそうです。
ご利用の方はご注意下さい‼️
宮銀のネットバンキングダウンしてやがる
— とともも (@totomomo0516) June 24, 2021
りゅうぎんインターネットバンキングメンテナンス中?
— みるくまま (@hoqepan) June 24, 2021
25日なのに‼️
いろいろ困るんですけど‼️‼️#琉球銀行#インターネットバンキング#メンテナンス
中銀も広銀もインターネットバンキングが死んでるのね。
— Hideki (@_hideki_a) June 24, 2021