関東甲信地方にも線状降水帯の予測情報 2日夜から3日午前にかけて

気象庁は2日、2日夜から3日午前中にかけて、関東甲信地方で線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があると発表した。

2日夜から3日午前中にかけて、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒するとともに、強風、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょうにも注意するよう呼びかけている。

最新の情報はで提供中
同じ地域のニュース
事故

国道293号でトラックと乗用車が正面衝突 2人搬送うち1人意識不明か 茨城・常陸大宮市

一般ニュース

水戸で桜が開花 平年より3日早く 水戸地方気象台

一般ニュース

つくば市と土浦市で気温25℃到達 関東地方ことし初の夏日に

火災

JR水郡線の沿線で火災 一部区間運転見合わせ 茨城・常陸太田市

ライフライン

茨城 笠間市で停電 約2230軒 東京電力

ライフライン

茨城 土浦市で停電 約1000軒 東京電力