石川・小松市 梯川の堤防から水が溢れ出した模様

小松市は4日14時頃、「梯川右岸側、埴田町、遊泉寺町付近で堤防から水が溢れ出した模様」と発表。市内全域に警戒レベル5「緊急安全確保」を発令し、直ちに安全な場所に避難するか、自宅の二階に避難するなど、身の安全を確保するよう呼びかけている。SNS上には同市の住宅地に濁流が流れ込んでいるとの情報もある。(JX通信社/FASTALERT)

 

 

 

 【情報提供機能のご案内】
NewsDigestでは、地域の安全安心の確保を地域一体となって取り組んでいくことを目的に、浸水や土砂災害といった多様な被害情報等をNewsDigest上に投稿することができます。
提供された情報はNewsDigestの“コロナ・防災マップ“で共有され、地域の皆さんで「いつ・どこで・何が」起こっているのかを把握することができます。
大切なヒトモノを守るためにも、地域の安全安心に関する情報のご提供にご協力ください。
※投稿いただいた画像や動画は報道に活用させて頂く場合もございます。


最新の情報はで提供中
同じ地域のニュース
一般ニュース

金沢で桜が開花 平年より5日早く 金沢地方気象台

一般ニュース

金沢市で気温27.4℃ 石川県内3月の観測史上最も高く 県内ことし初の夏日

一般ニュース

金沢市で気温25.4℃を観測 県内ことし初の夏日に

気象・災害

金沢市で気温25℃到達 県内ことし初の夏日に

火災

松任石川環境クリーンセンターのピット内で火災 石川・白山市

火災

石川 金沢市窪のアパートで火災 けが人複数か