新型コロナ 宮崎県で新たに2435人感染確認 4人死亡 2400人超は8月26日以来

宮崎県は20日、県内で新たに0歳〜90歳以上の2435人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。

県内で一日あたりの新規感染者数が2400人を上回るのは、ことし8月26日以来116日ぶり。

管轄保健所別の内訳は、宮崎市で967人、都城管内で413人、延岡管内で363人、小林管内で184人、高鍋管内で176人、日向管内で157人、日南管内で87人、高千穂管内で49人、中央管内で39人。

また、4人の死亡が確認された。

これで宮崎県内の累計感染者数は23万7291人に、累計死亡者数は445人になった。(JX通信社/FASTALERT)

関連リンク:新型コロナウイルス 日本国内の最新感染状況マップ・感染者数(JX通信社)

最新の情報はで提供中
同じ地域のニュース
気象・災害

宮崎 日向市で気温35℃到達 県内ことし初の猛暑日に

気象・災害

九州南部が梅雨入り 平年より14日早く 気象庁

一般ニュース

桜島で連続噴火が続く12日夜から山体膨張 鹿児島市内で多量の降灰見込み 鹿児島発着の航空便も引き返しや欠航等の影響

気象・災害

宮崎 西都市で気温30.2℃を観測 3月の真夏日は国内の観測史上2例目 全国で今年一番の暑さに

一般ニュース

宮崎で桜が開花 平年より1日遅く 宮崎地方気象台

一般ニュース

東九州道 日向IC〜都農IC間の上下線で通行止め 故障車の影響