埼玉県内で自動車盗が激増 “同日に複数台” 警察が注意呼びかけ

埼玉県警によると、1月に県内で報告された自動車盗は19件となった。昨年までは、県南東部での被害が目立っていたものの、今年に入ってから県北部でも被害が確認されるようになっているという。

盗まれた車両タイプの内訳は、普通乗用車が少なくとも9台、SUVが7台、中型貨物自動車が2台、大型貨物自動車が1台となっている。 以下は、確認されている盗難のうち、被害地点が近いものや、盗難された車両のタイプが一致しているものである。また、集合住宅の駐車場における被害も目立っている。

  • 30日夜〜31日朝:4件(越谷市と吉川市、熊谷市と鴻巣市)
  • 24日夜〜25日朝:2件(いずれもSUV)
  • 18日夜〜19日朝:3件(いずれもSUV)
  • 14日夜〜15日朝:2件(春日部市と川口市)
  • 12日夜〜13日朝:2件(いずれも中型貨物で坂戸市と越生市)
  • 警察は、車両から離れる際は施錠する・警報器やハンドルロック等の盗難防止器具を複数併用する・駐車場に防犯カメラやセンサーライトを設置するなどの対策を呼びかけ、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をするよう注意を呼びかけている。(JX通信社/FASTALERT)

    最新の情報はで提供中
    同じ地域のニュース
    事件

    さいたま市南区太田窪のマンションでトラブルか 凶器は現場に置いて行方不明に

    一般ニュース

    新型コロナ 埼玉県で新たに138人感染確認 3人死亡 先週水曜は443人

    一般ニュース

    新型コロナ 埼玉県で新たに430人感染確認 3人死亡 先週火曜は470人

    事件

    さいたま市北区でナイフのようなものを持った女の目撃情報

    一般ニュース

    新型コロナ 埼玉県で新たに141人感染確認 3人死亡 先週月曜は133人

    火災

    埼玉 春日部市備後西で火災 黒煙が上がる